鳥取県立中央病院は認可施設のため、検査でわかることは13トリソミー、18トリソミー、21トリソミー(ダウン症)の3種の染色体の数的変化になります。性染色体異常や性別判定は検査できません。
検査の流れとしては、カウンセリング実施後、非確定検査で陽性だった場合のみ、確定検査へと進みます。
また、検査対象となる妊婦さんの条件は下記のいずれかに該当する場合とされています。
- 出産予定日の時点で35歳以上であること ※年齢制限の無いNIPT検査はコチラ
- 染色体異常の子どもを妊娠または出産したことがあること
- 夫婦どちらかが染色体異常の保因者であること
あてはまるかどうかよくわからない場合は、検診先の病院で相談されることをおすすめします。
【カウンセリング】 |
---|
遺伝カウンセリング |
11,000円 2回目以降 6,600円 |
【非確定検査】 |
母体血中胎児DNAを用いた無侵襲的出生前遺伝学的検査 (NIPT) |
不明 |
【確定検査】 |
羊水検査 |
不明 |
鳥取県立中央病院の出生前診断の予約方法と注意点
①予約はかかりつけ医からのみ
鳥取県立中央病院では、妊婦本人からの予約は受け付けておらず、かかりつけ医からの予約のみ受付可能となっています。
かかりつけ医がHP上にある予約申込用紙を作成後、予約センター(0857-21-8507 平日8:30~18:00)へFAXすると、予約通知書が返送されてきます。妊婦さんはこの予約通知書と診療情報提供書を持って、来院してください。
かかりつけ医が予約申し込み書を予約センターへFAX
↓
病院から予約通知書が返送される
↓
予約通知書と診療情報提供書を持って来院
遺伝カウンセリングは毎週月曜日の13:00~16:00で行われています。月曜日以外の曜日を希望の場合は、一度相談してみてください。
②遺伝カウンセリングの夫婦の出席は必須ではない
検査前後に行われる遺伝カウンセリングは、夫婦での出席は必須との明記はありません。
ただ、通常夫婦やパートナーとカウンセリングを受けることが想定されていますので、妊婦さん1人で受けたいという旨は、かならず伝えてください。
鳥取県立中央病院の特徴(選ばれる理由)
①地域周産期母子医療センターである
鳥取県立中央病院は、鳥取県より地域周産期母子医療センターとして認定されています。県内では唯一認定を受けているのがこちらの病院となります。
地域周産期母子医療センターとは、MFICU(母体胎児集中治療室)、NICU(新生児集中治療室)、GCU(新生児治療回復室)を持っており、ベッド数や医療スタッフのスキル、人数の確保等の決められた規程をクリアした医療施設となっています。
また、24時間体制も認定条件となっているため、トラブルがあった場合でも転院せずにすぐに適切な治療を受けることができます。
②BFH(ベビー・フレンドリー・ホスピタル)の認定
こちらの病院はBFHの認定を受けている赤ちゃんにやさしい病院です。ディベロップメンタルケアを取り入れ、赤ちゃんの負担にならない音、照度、ポジショニング、ホールディングを行っています。
NICUやGCUにいる赤ちゃんはいろんな病気と闘っています。鳥取県立中央病院では、そんな赤ちゃんが少しでも快適に、気持ちよく過ごせるような取り組みを積極的に行ってくれるので、安心して赤ちゃんを預けられますね。
③アドバンス助産師が在籍
鳥取県立中央病院には、アドバンス助産師が在籍しています。
アドバンス助産師とは、日本助産評価機構が認定する自律して助産ケアができる助産師のことです。5年以上の勤続、100例以上の分娩介助、評価B以上などの基準を満たし、かつ試験に合格した助産師がアドバンス助産師として認定されます。
5年ごとに更新試験もあり、常に最新の知識と技術を持つ助産師が在籍しているので、安心して出産に臨めます。
鳥取県立中央病院について(基本情報)
住所 | 鳥取県鳥取市江津730 |
受付時間 | 8:00~11:00 |
電話番号 | 0857-26-2271 |
休診日 | 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始 |
鳥取県立中央病院への行き方(アクセス)
【最寄り駅】
鳥取空港からタクシーで10分
鳥取駅からバスで15分
【専用駐車場の有無】
有料駐車場あり
まとめ
鳥取県立中央病院は、県内で唯一の地域母子周産期センターであり、赤ちゃんにやさしい取り組みを多数行っている病院です。
アドバンス助産師も在籍しているので、赤ちゃんに先天性疾患があった場合でも、妊娠中だけでなく産後の生活やメンタルケアについて十分にサポートが受けられると思われます。いろいろな相談をしてみてください。
こちらの病院は、分娩予約がなくても検査を受けられますので、鳥取県にお住まいの方で認可施設での検査を希望されている方は一度検討してみてください。